◆◇◆ 令和7年度 ひまわりまつり ◆◇◆

《 令和7年度 菜の花まつり 》
開催期間 : 令和 7年 4月19日(土)~ 5月11日(日)
開催時間 : 9:00 ~ 17:00
開催場所 : 宮城県大崎市三本木斉田字真岸37-27 「ひまわりの丘」
料 金 : 《 駐車料金 》(普通車)700円/1台
(中型)2,000円/1台
(大型)3,000円/1台
※ 駐車券を「道の駅三本木やまなみ」の軽食コーナーへ
お持ち頂いた方には、コーヒー1杯を無料サービスいたします!
内 容 : まつり期間中には、特設売店にて三本木の特産品等の
販売もいたします。
お問合せ : ひまわりの丘まつり実行委員会事務局
【株式会社 大崎市三本木振興公社(道の駅三本木)】
TEL 0229-52-6232
『令和7年度 菜の花まつり』 ◆生育状況◆
EV急速充電器
◆EV急速充電器設置のお知らせ◆
◆『EV急速充電器』設置しました!!◆
《電気自動車(EV)用の急速充電器を設置致しました。》
下り線 駐車場へEV急速充電器を2基設置致しましたので、
「道の駅三本木」にお立ち寄りの際は、ぜひご利用ください。
《 ご利用について 》
ご利用はセルフ方式です。
(※店舗・事務所等への申請は不要です。)
「エコQ電」及び 「日本充電サービス(NCS)加盟カード」を
ご利用頂けます。
※充電中・充電スペースへの出入りの際の事故等については
「大崎市」ならびに 「道の駅三本木」では責任を負いかね
ますのでご了承願います。
《 料 金 》
30分/540円(税込)(※10分/180円(税込))
※お支払いは「エコQ電」・「日本充電サービス(NCS)
加盟カード」のみ となっております。
現金でのお支払いは出来ませんので、ご了承ください。
《 場 所 》
下り線 駐車場
《 ご利用時間・定休日 》
24時間・年中無休でご利用頂けます。
◇◆◇亜炭記念館「市民ギャラリー」利用者募集のお知らせ◇◆◇
■亜炭記念館「市民ギャラリー」利用者募集!■
「市民ギャラリー」の利用者を募集しております。
※営業・販売目的でのご利用は出来ませんのでご了承ください。
◆防災情報ステーションの夜間閉館のお知らせ◆
◆ ◆ ◆ 防災情報ステーションの夜間閉館のお知らせ ◆ ◆◆
防災情報ステーションの良好な環境維持、及び道の駅施設の防犯の
関係上、下記のとおり閉館致します。
夜間閉館開始日 平成27年12月 1日(火) から
開 館 時 間 午前8時30分~午後5時30分
(※午後5時30分から翌朝午前8時30分まで閉館となります。)
《問い合わせ連絡先》
株式会社 大崎市三本木振興公社
TEL 0229-52-6232
ご利用のマナー
《マナーを守って快適に利用しましょう!》
【マナーその1】
「道の駅」では身障者の方へ配慮して、トイレのそばに駐車スペースを設置しています。
身障者用の駐車スペースへの一般の方の駐車はご遠慮ください。
【マナーその2】
「道の駅」への家庭ゴミの持ち込みはご遠慮ください。
【マナーその3】
「道の駅」のトイレは24時間利用可能です。
気持ちよく利用できるようにトイレはきれいに使いましょう。
また、落書き等のいたずらはしないようにしましょう。
※トイレの壁・扉などへの悪質な落書きが多発しております。
お気づきの点がございましたら道の駅までご連絡ください。